事務所での不支給決定事案、東京地裁で逆転勝訴!!詳しくはこちらを
申し訳ございません。ただ今、業務多忙につき新規のご相談・受付は行っておりません。
療育手帳B2をお持ちの方。
知的障害の場合、初診日は出生時になります。
親御さんより1年以上前からお問い合わせをいただき、当事務所で最適な医療機関を
紹介し、年金を請求いたしました。
今までの成育歴をしっかりと親御さんが把握されていたため、とてもスムーズに
手続きが完了できましたが、
懸念材料は、ご自身が就労しており、それなりの収入があることでした。
その為、仕事場での援助の状況、苦労されていること等をかなり詳細に病歴就労状況等
申立書に記載して請求を行いました。
(2021.1.21)
三村和吉先生
寒中お見舞い申し上げます。
本日、娘の年金初回入金を確認い
たしました。
先生のお力添えのおかげです。
娘の長い生涯を考えますと、
感無量です。長い間、手厚いサポ
ートありがとうございました。
娘の成人を前に年金申請は、親にとっての大仕事でした。
なん十件もネットで調べ、三村先生のホームページを拝見しました。
実績の中に娘と同じ知的障害の方が紹介されていて、この先生にお願いしよ
うと決めました。
略
先生は、申請までの流れを難しい専門用語を使わず、わかりやすく丁寧に
説明してくださいました。そして、主治医をもたない娘のために、病院探し
からお手伝いくださいました。その後のきめ細かい対応には、心強さ感じ
ました。コロナ禍でのご依頼であったので、お会いすることなく電話と
メールでのやり取りでしたが、信頼してお任せできました。
略
寒さ厳しき折、ご自愛ください。そして、これからも障がい者のために、
ご活躍ください。
発病が平成30年7月ごろ
初診日が平成30年7月20日
障害認定日が令和2年1月20日。(初診から1年6か月経過した日)
悲しい、涙が出る、うまく眠れない、つらくて動けない、何もしていないのに疲れる
などの状態が3週間ほど続いた為、親に相談したところ「病院に行きなさい」と言われ
、病院を受診する。うつ病と診断され薬を処方されるが、その後、被害妄想も出現し、
統合失調症と病名が変わった。
当事務所では、逐一丁寧に皆様にやっていただきたいことを、メールでわかりやすく
お知らせしております。 面談も不要です。
コロナ禍であるからこそ、皆様の不安を取り除けるよう、全力でサポートいたします。
(2020.11.27)
三村 様
この度は大変お世話になりました。
この先の人生真っ暗と思っていま
した。 すがるような気持ちで無料
相談の電話をかけました。
メールでのやりとりだけで手続きが進められて、ありがたかったです。
私の不安が強く、その気持ちのままメールを書いてしまうこともあり、ご迷惑
をおかけしたと思うのですが、 私がやるべき必要なことをひとつひとつ的確
指示してくださいました。
おかげで無事に受給が決まり、感謝しています。 自分ひとりでは到底無理だ
ったと思います。
今回、三村先生のお力のもと、申請手続きを終えられたことが、すごく
嬉しかったです。
久しぶりに何かをできたと思えたからかなと思います。
本当にありがとうございました。