事務所での不支給決定事案、東京地裁で逆転勝訴!!詳しくはこちらを
申し訳ございません。ただ今、業務多忙につき新規のご相談・受付は行っておりません。
市区町村役場で障害年金の相談をし、「無理です。」と言われたが、お母様があきらめきれず当事務所に相談されました。
市区町村役場でも、年金事務所でもすべての職員さんが障害年金に精通した方ではありません。
簡単にあきらめず、なんとか方法を探るお手伝いを当事務所ではさせて頂きます。
三村先生、改めてお礼申し上げます。
年金証書と初回の分が振り込まれた事を確認でき、息子の気持ちがとても軽くなったようです。
病気のせいとはいえ働くことが出来ず、母親の私に全面的に頼った生活をしている事が息子にとっては気の重い事だったのでしょう。
病気になってからは金銭管理がうまく出来ない自覚もあるようで、振り込まれた年金を少しでも私に生活費に充ててほしいと言ってくれました。
その息子の誇らしげな笑顔に母親として、涙、涙です。
そして、三村先生に相談したお陰だよね!と息子からも、心からのありがとう、を伝えてほしいと伝言でした。
息子が生きるためにと必死な気持ちの年金請求でしたが、息子からの気持ちが有難く、根気よく丁寧に、このような結果に導いてくださった、三村先生に心底、感謝、感謝です。
図々しくも、年金以外の問題あれこれ質問、相談してしまい、その度に親切、丁寧に答えてくださり、お礼の言葉が見つかりません。
不慣れで面倒をかけてしまいましたが、私共親子を助けてくださり、感謝いたします。
本当に、ありがとうございました。
申請までに3ヶ月かかりました。初診の診療所が廃院、2番目での受診状況証明書の入手、2箇所からの診断書取得。またその診断書も各病院に訂正依頼をかけ・・・
ご本人さまは、だんだんあきらめムードでした。請求したあとも、神奈川事務センターでの処理遅延で、なかなか決定されず3ヶ月が経過。証書が届くのに結局3ヶ月半を要しました。
ご本人さま共々、大変苦労した事例ですが、待った甲斐があって5年さかのぼりで獲得ができ、うれしい限りです。
(2013.10.23)
障害年金の存在を知ったのは先生にお会いするちょっと前の事です、まず区役所に相談に行きましたが、なかなか聞きたいことや伝えたいことなどができず、思わず泣いてしまい帰りにはやりきれない気持ちになりました。
姉に話したところ、労務士さんの存在を教えてくれました。
そして、私自身で信頼できる労務士さんを探しました。それが、三村先生です。
最初にお会いしたとき、きっとまた区役所のようなことになるかもしれないと思いましたが、きさくな先生でした。
(略)
三村先生は細かい指示やわからない小さなことまで、きちんと答えてくれました。
わたしは都度、メールで相談していたのですが、やり取りがスムーズで安心できました。
さかのぼり申請を希望したので時間がかかりました。
でも、三村先生は調子の悪いときにはゆっくり待ってくださいましたし、手厚くフォローしてくださり、わたしが諦めかけたときも力を貸してもらいました。
提出してから、なかなか決定しないなか、気が弱くなり先生に個人的な相談もさせて頂きました。
(略)
やっと3ヶ月がたち年金事務所の方で動きがあると、メールで逐一教えて頂き、決定を待ちわびているわたしにとって最後まで「安心で頼りになる先生」でした。
聴力に障害があったため、筆談でご対応させていただきました。ご本人とは2度ほどお会いし、主治医の先生にもお会いして、障害年金の初診日の重要性および記載内容について、詳しくお話し、ご理解を頂きました。
障害が先天性と受け取られないか、ひやひやしましたが、無事に障害厚生の3級に認められ、私も安堵しています。もし本件が先天性と認定医が判断した場合は、障害基礎年金になり、障害基礎の場合は2級までしかないため、不支給になっていた事例です。
(2013、8.10)
厚生障害者年金3級取得まで大変お世話になりました。
三村先生に出会わなければ取得は叶わなかったと思っております。
障害者年金の存在は知っておりましたが自身には無理と諦めておりました。 しかしネット検索で三村先生のHPを拝見し、他にはない内容の 分かりやすさ熱心さに もしや・・・と迷わずお願いした次第です。
重要な初診日があやふやな状況にも関わらず的確なアドバイスで 確定的に持ち込み!
書類作成に必要な障害者手帳の診断書を入手出来ず 更生相談所へ代理記載で請求、入手!
診断書作成に医師が書き方が分からないと言っては わざわざ訪問し診断書の完成まで医師と対談作成!
途中通院していなかったせいで遡り請求ができず、決定後の成功報酬の支払額が少ないにも関わらず、終始誠意ある迅速な対応と的確な指示に感謝しております。
本当にありがとうございました。
大動脈乖離で申請したお客様でした。
この病気は比較的最近になって認定されるようになりました。
人工血管挿入と労働に一定の制限があることが認定要件です。
人工血管の挿入だけでは認定されません、「この一定の制限」が必要です。また、大動脈乖離を起こす原因疾患の有無も重要です。
かなりの困難事案でしたが、5年遡及ができ私も安堵しています。
(2013.6.16)
三村社会保険労務士事務所 三村所長殿
お世話になっております○○です
お電話にて事前連絡を頂いておりました、厚生年金証書が昨日届きました。
手術日である平成○年○月で3級12号に認定されていました。
ありがとうございます。
5年遡及の時効を考えると、無駄のないドンピシャの時期でタイミングにも大変に驚いています。
最初にお話を聞いて頂いてから申請まで3ヶ月もかかりましたが、アドバイスを頂いて作成した診断書の効果が、わずか2ヶ月で認定されて証書が送られてきたことで証明されたとようなものです、本当に驚きました。
三村様の指導にて準備した書類の内容がよかったことが明快ですよね。
提出までの3ヶ月の間めげずに頑張れたこと感謝しています。
三村様にお世話になる事はよい時では無いですが、またお世話になることが発生するかも知れません。
三村様には、私同様に手続きで困っている障害者の手助けよろしくお願いいたしますね。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
障害基礎年金2級を獲得された方のお母様からメッセージをいただきました。
比較的軽度の知的障害であったため諦めかけていた時に、私のホームページを見つけ問合せをしてくださいました。
また、ご要望により当事務所から診断書作成医師を紹介いたしました。
大変協力的かつ熱心に取り組まれたご両親様に、この場をかりてお礼申し上げます。
(2013.5.21)
この度は、大変お世話になりました。おかげ様で無事に受給が決まりホッとしています。
国民年金の支払い、就職はできるのか・・・さまざまな不安のなか障害年金について
毎日ネットで調べました。
多くのサイトがB2では支給対象にならない、難しい・・との内容。
諦めかけていました。
しかし、息子が20歳の誕生日を迎え、やはり、だめでもやれることはやってみようと決心いたしました。
たくさんの社労士さんの中で、三村先生の役所でのご経験等を拝見し、ぜひお願いしたい!と思い迷わず電話させていただきました。
メールでの迅速なご指示をいただき、相談初日より1ヶ月たたずに申請する事ができました。
先生と出会わなければ、申請する事すら無理だったと思います。
先生に出会え本当によかったと思っています。
心より感謝申し上げます、ありがとうございました。
双極性障害で障害基礎年金を獲得した方からお手紙が届きました。
大学生の時に発病し、障害年金の制度を知らず36歳で請求しました。
幸い認定日の診断書が入手でき、5年間さかのぼって認められました。
認定日の診断書が大変粗い診断書だったため、当方で一工夫をして請求を行いました。
その結果、遡って認定され、私も大変嬉しく思います。この障害年金獲得までは、とても長い道のり、でした。今後はゆっくりと、そして前向きに治療にのぞんでいって下さい。
(2013、4.17)
この度は、障害年金の申請にお力添えいただき本当にありがとうございました。
先生のおかげで、さかのぼり2級を取得する事ができました。本当に感謝しています。
先生は、病歴状況申立書などの書類の添削、ご指導、次に自分が何をしたらよいかなどを、主にメールをとおして詳しく丁寧に教えてくださいました。
1日に7~8回メールがくることもたびたびありました。
こうして、どこまでも親身に寄り添ってくださったことが安心して、申請まですすめていけることにつながりました。
三村先生に託してよかったと実感しています。
(中略)
うつ状態で、家にひきこもりがちな私一人では、とうてい出来ることではありませんでした。
自分ひとりでたどりつくことは不可能だったと思います。
もし、障害年金の取得について迷っていらっしゃる方がいましたら、是非、先生に相談される事をおすすめします。
三村先生、助けていただき、本当に、本当にありがとうございました。
○○君、お手紙ありがとう。デイケアは、無理しないで疲れたらお休みしてくださいね。
体調が優れないにもかかわらず、熱心に資料提供をしてくださいましたお母様、ありがとうございました。
そして、大変お疲れ様でした。
親切に対応してくださった横浜市A区役所職員のご協力にもお礼申し上げます。
(2013.2.3)
息子○○のことでは、本当にありがとうございました。
私が先生の事を知ったのは、横浜へ転居後まもなく、息子の病気に関する状態をネットで検索しているときでした。偶然開いたホームページに「障害年金はほとんどの病気をカバーする」とあったのです。
当時様々な問題を抱え途方に暮れていた私は、必死にページを読み、この先生ならと思い、藁にもすがる気持ちでまず電話をしてみました。
「何から手を着けたらよいか分からない」と訴えました。
取りとめもなく混乱した話と状況を先生はお優しく的確に受け止めてくださいました。
電話での誠実そうな印象から、障害年金を申請をしてみよう、先生にお願いしようと決心しました。
(中略)
そしてなにより、先生に助けていただいた障害年金の申請は、体調も生活状況も悪く、絶望感いっぱいで途方にくれ無為に過ごしていた私が、新しい生活でまず初めにチャレンジしたことでした。
私自信が病後の後遺症に悩まされている中、まず、先生と出会えたことが大きな励みになり希望を持つ事が出来ました。
申請できたときには、こんな私でもできたと達成感でいっぱいでした。
このたび、証書を受け取り、三村先生と出会え年金の請求をして本当によかったと思っています。
心より感謝しています。
息子はデイケアに、もうすぐ通う予定です。獲得できた年金を支えに、これまで苦しかった息子の人生が少しでも良い方向に向かっていけるよう応援していきたいと思います。
ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。